メモ書き

****

2022-04-01から1ヶ月間の記事一覧

命の重さが、変わってきている

日々、自分の考えをメモしていて思うのは、命の捉え方が変わってきたなということ。 どんな対策をしたところも功を奏し、犠牲者が少ないのがベストですけどね。 att3200.hatenablog.com 各国の感染症対策に関して、そんなことを書いていたのも遠い昔。そう思…

軍事パレードという鹵獲チャンス|シュールストレミング作戦

youtu.be 北朝鮮のエレクトリカルパレードを見て、前から思っていたことを書く気になったので、メモ。 * * * 国威発揚とでも言えば、その目的はわかるし、他国への牽制にもなるんだろうけど……。自国の兵器を晒して、分析させて、対策する機会を与えている…

政府の「デジタル推進委員」で、前に書いた「ITアドバイザー」を思い出す

前に書いたブログ記事を思い出したというメモ。 * * * 無給で任期は1年だが原則、自動更新とする。 推進委員になるためには、総務省が令和3年度に始めた携帯電話ショップなどでスマートフォンの利用法などを教える「デジタル活用支援推進事業」の講師向…

ロシアのプロパガンダに対する田代砲「disBalancer」

disbalancer.com 上が、「disBalancer」というサイト。 最初に見たときの感想は、「なんで甲冑なの?」でした。知ったきっかけは、とあるニュース記事。 サイトの内容は、ロシアのWebサイトに対するDDoS攻撃を自動で仕掛けるアプリのダウンロード等々。狙う…

「仁義なき価格競争の果てに 巨大スーパー 激震の内幕」の感想

www.nhk.jp BS世界のドキュメンタリーの感想です。 「amazon フレッシュ」の画像があったので、旧来型のスーパーと宅配ありのネットスーパーの話かと思ってみたら、大半がカルフールの問題点に関してだった気がします。 というか、そんな印象だったというだ…

「忘れられゆく戦場 ~ミャンマー 泥沼の内戦~」の感想

www.nhk.jp 「忘れられゆく戦場 ~ミャンマー 泥沼の内戦~」というドキュメンタリーの感想です。 「混迷ミャンマー 軍弾圧の闇に迫る」の続きと位置付けてもいい内容に思えましたが、記憶違いかもしれません。 att3200.hatenablog.com * * * まぁ、なん…

ネット回線が不通になったとき用のメモ

フレッツ故障受付@NTT東日本 0120-000-113 www.ntt-east.co.jp web113.ntt-east.co.jp

スリランカ 10年債券利回り33.689|CDSの話も

jp.investing.com 債券には、短期、長期と期間があります。償還期間が1年以下の国債を短期国債、5年超10年以下の国債を長期国債、10年超の国債を超長期国債。 債券の価格は、原則的に市場金利の動向により日々変動し、変動に伴い投資収益(利回り)も変わり…

円安で稼ぐ方法

円安で輸出が強く、輸入が弱くなる……みたいな話ではなく、円キャリー取引のこと。 金利ゼロなら、そこで金を借りればいい。返す額が増えないので。 「借りた金」を「金利の高い通貨」に換えれば、お金は貯まるよね?そんな話。 低金利通貨である円で借り入れ…

下腹部の張りと背中のコリ

たぶん、便通に関する個人的なメモ。 * * * 座るのが辛い。黙っていても、右の下腹部に張るような不快感がある。それが、座ると余計にきつくなる。 麻酔を打った後の感覚の鈍さ。それに似た違和感が右半身を覆っている。 背中のコリも、その延長線上にあ…

「不死身のスーパー耐性菌 抗生物質が効かない未来」の感想

アメリカの畜産業界が“薬漬け”の飼料を使った結果、新種の耐性菌が世界に広まった例も指摘される。インドの妊婦の間にまん延する耐性菌の報告も。 www.nhk.jp 2019年、ドイツのドキュメンタリーの感想です。 番組の内容は、「薬剤耐性(AMR)に起因する死亡者…

ウクライナとミャンマーの違い|日頃の行い

人道的配慮をアピールしつつ、腹の底ではミャンマー人に疑いの目を向けるいやらしさが漂う。 www.tokyo-np.co.jp なんで、避難民の受け入れに差があるのか。対策に差があるのか……。 そんな議論が出始めたのは、先月末くらいでしょうか。いろんな条件が違うん…

ゼロコロナと偽陽性|方針転換せずに終えるには、数値の改ざんしかない理由

例えば、感染者が最も多かった本年8月中旬での東京の潜在的な感染率は0・9%と推計されたため、PCRの感度が70%、特異度は99・9%とすると、PCR陽性者のうち約13・6%は偽陽性、PCR陰性者のうち約0・27%は偽陰性と言うことになります。真の感染者数が少ない…

ペルソナ・ノン・グラータとアイヌ

外交官の地位を定めたウィーン条約では、受け入れ国は外交官らを「ペルソナ・ノン・グラータ(好ましからざる人物、PNG)」として派遣国に通告し、国外退去を求めることができると定める。 www.asahi.com 第九条 1 接受国は、いつでも、理由を示さないで、…

インドに兵器を売ってる場合じゃ、なかったね

インドがロシアに強く出ない理由として、兵器の購入先だからというのは、よく聴く話。向こうの機嫌を損ねたら、せっかく買った兵器のメンテナンスもできず、近隣諸国に強く出られない……。 金額ベースで見ると、2000年から2020年にかけてインドが外国から輸入…

花粉症かもしれない話と、業務スーパーのハチミツ

数年前から、春先に鼻水や目のかゆみ、異様な喉の渇きを感じるようになりました。 花粉症なんだろうけど、なぜか認めたくない気持ちがあって、その単語を口にすることは少ないです。 それでも、やはり今年も鼻水が出るし、目がかゆいし、喉が変な乾き方をす…

「上海の飛び降りと首吊り」に思うこと

色々と問題のある映像なので、タイトルの事項は後半に……。気持ち的に余裕が無い場合は、見ない方がいい。 * * * youtu.be 乳幼児ですら、親から離されて隔離とか……。偽陽性があるのに全員を検査とか……。隔離のためにマンションの玄関を溶接するとか……。 n…

ルーブルの回復と、ババを引く人|陸路を失った一帯一路

経済制裁下のロシア、ルーブル決済を原油・穀物にも拡大か www.yomiuri.co.jp 暴落したルーブルが、石油クーポン券になり、今度は穀物クーポン券になり、回復していく。……といっても、完全に「戻った」とまでは言えない。 ルーブル/円で見れば、そう感じるか…

「ウクライナとロシア 決別の深層」の感想

NHKスペシャルの感想と言うか、ある人の言葉のメモ。 発言主は、レシィ・ヤキムチュクさん。29歳。留学先のアメリカから、救援物資を持って故郷ウクライナに戻った方。 『ウクライナの人が怒っているのは ロシアが侵略をしてきたという理由だけではありませ…

もはや「落としどころ」は要らないし、食糧危機も起きない

先に、食糧危機の話。 食糧危機が起きない理由、それは食べる人が減るから。……という理由の前に、備蓄と出荷の話。 オランダの農業金融大手ラボバンクのステファン・ニコルソン氏は「ロシアの侵攻が始まる前にウクライナはトウモロコシの50%、小麦の25%の…

「幸せ」の見つけ方 ~それは、普段の延長線上にある~

「幸せ」を感じるには、比較対象がいるという話。 * * * それまで食べたことが無い高い食材に手を出しても、思ったほどの満足感が得られないとします。 一方で、日々食べている朝食の納豆に、普段は入れない刻み葱を入れただけで、いつもと違う要素に満足…