メモ書き

****

2021-10-01から1ヶ月間の記事一覧

(国内製造)という原材料表記が増えている

「小麦粉(国内製造)」みたいな表記を見る機会が増えた気がします。 加工食品に使用された原材料の原産地を商品に表示する制度「原料原産地表示制度」がスタートしたからですね。 Q.新たな原材料の産地表示はいつから始まるのですか。A.平成29年9月1日…

相場的な問題は、何も解決していない|年末アノマリーは、死亡フラグ?

「なんか、平気なんじゃね?」 みたいなノリで今月上旬の下落から上昇に転じてきたように思いますが、根本的には何も解決してないですよね……。 そんなことを下記のニュースで思い出したというメモ。 アップルとアマゾンが10月28日に発表した7-9月の決算は、…

ドコモショップで、Wi-Fiがオフにされる|らくらくスマホの闇は深い?

親がドコモショップに行ったら、Wi-Fiの設定をオフにされて戻ってきていた。そんなメモ。 * * * 自宅にネット回線を引いているし、無線LANルーターを使っているので、Wi-Fiをオンにしていた方が、家でいるときの通信費用を抑えられる。そう思ってオンにし…

10.31.裁判官の国民審査では、誰に×をつけるべきか?

裁判官の国民審査は、辞めさせたい人がいた場合に「×」をつける投票。 最初に名前がある人が不利みたいな話を聞いた記憶がありますが、過去に罷免は「ゼロ」なので実質的には用紙を箱に入れる作業……。 判断材料が少ないし、調べる意欲もないし、そもそも「俺…

「99%が”評価不能”ワクチン副反応検証の課題」の感想

厚生労働省によると、「接種後に死亡」と報告された人は1100人を超えるが、99%が「情報不足などで因果関係を評価できない」とされ、ワクチンによる副反応か否か判断できない状態となっている。 国はどう副反応を調べているのか。国内外の取材を通して、疑問…

再生可能エネルギーの不安定さは、ゴジラVS宇宙怪獣オルガ

www.enecho.meti.go.jp 風が吹かないと発電できない。晴れていないと発電できない。 ライフラインは、風任せ、天候任せ。それって、中世の生活みたいですね。 ……と書いたらアレだけど、「不安定なものをスタンダードにするリスクは、考えているの?」という…

マスクのつけ方で選ぶ「衆議院選挙」

「あの候補者、鼻マスクだ」 「効果無さそうなシールドつけてる」 「あごマスク。実質、ノーマスクじゃん」 今回の選挙は、こういった感染対策や意識の問題が、大きな差を生む要素になる“今までにない選挙”になる……かもしれないというメモです。 実際のとこ…

原油高は、脱炭素のツケ

米国時間の原油先物は1%上昇。石油輸出国機構(OPEC)加盟国とロシアなどの非加盟国で構成する「OPECプラス」に対する増産拡大要請を、主要産油国のサウジアラビアが拒否したことなどを受けた。 jp.reuters.com 先進国「これからは脱炭素。石油は…

ドメイン更新は、冷静に

戒めのメモです。 登録していたクレジットカードの期限切れのせいか、「自動更新処理失敗に伴うドメイン手動更新処理のお願い」が届きました。 で、新しいカード情報を登録。そのまま更新手続きへ……。 費用は「.net」なら、1,628円。新規取得(初年度)は、1…

原材料の「分別生産流通管理済み」とは、何なのか

「分別生産流通管理済み」は、適切に分別生産流通管理された旨の表示です。 <表示例>「原材料に使用しているトウモロコシは、遺伝子組換えの混入を防ぐため分別生産流通管理を行っています」引用元:知っていますか? 遺伝子組換え表示制度|消費者庁 平成…

親ガチャ批判とメリトクラシー|努力万能論者は、機嫌が悪い

「今、若い世代で親ガチャという言葉が……」「どんな生まれでも、努力によってですね……」「その生まれの差があるって話でしょうに……」「若い世代は、真剣な感じで使ってないのに……」 ……という話題が、先月辺りまで展開されていた気がします。 で、旬も過ぎた…

片づけられない人の為の「未整理ファイル」

「あれ、どこやったっけ」 身内の一人が、よく言うフレーズです。 「ここに置いたつもりなんだけど」 これも頻度が高い。 でも、あまりに雑然とした部屋を見て、片づけようかと言えば、反対されます。 「やめて、どこに置いたかわからなくなる」 いや、既に…

「テレ東BIZ」が、すごい

youtu.be すみません、タイトルは大げさです。使ってみたかったんですよ、「すごい」系の煽り。 こういうのって、人を引きつけるのかなぁ~って。 * * * ちなみに、「テレ東BIZ」はテレ東の動画チャンネル名です。 「テレ東NEWS」+「テレビ東京ビジネス…

メディアの偏りを「是」とせよ|公平性は要らない

放送法にあるので、メディアは偏りをなくし、公平な報道を行っていることが基本。 ですが、「偏っている」と言われるのが日常茶飯事。 一次情報をそのまま伝えるのではなく、二次情報になっている時点で、何らかのバイアスが情報には付加されるもの。 誰それ…

10.8.国慶節連休が終わったら、中国株の暴落が始まるのか?

10月1日は中国の建国記念日。この日から約1週間が国慶節という、春節(旧正月)と並ぶ大型連休になります。毎年、この時期には中国からの観光客の様子が話題となります。media.moneyforward.com 今となっては懐かしい中国の連休に合わせた観光ビジネス。すっ…

10.18.米国のデフォルト危機は、プロレスで終わるのか?

Janet Yellen Says Treasury Could Exhaust Cash Reserves by Oct. 18 if Debt Limit Isn’t Raised www.wsj.com ジャネット・イエレン「10月18日までの債務上限が引き上げられないと、デフォルト(債務不履行)に陥る」 ……という話。日本語の記事として、下…

自動車のガラパゴス化で、雇用を守る|充電設備が少なければ可能

バカな思いつきのメモです。 脱炭素が目的であって、自動車のEV化は手段に過ぎない。仮に、より目的を達成しやすいのが水素エンジンであるなら、最適解は水素エンジンとなる……。 日本における発電状況を鑑みれば、EV化にシフトして火力発電が増えるのって、…