メモ書き

****

「ザ・ボーイズ シーズン4」の感想|スピンオフ作品という宿題

シーズン3に引き続き、4の感想。

att3200.hatenablog.com

* * *

https://www.amazon.co.jp/gp/video/detail/B0CN6NQYG3/

なんかもう惰性で見ている気がしている本作。
前に書いた感想を見ると楽しんでいるんだけど、今回はダルいところが多々あった……。

たぶん、無駄に“過激さ”を宿題にしちゃって、変な方向に向かっている気がする。
例えば、某屋敷の地下での変態プレイとか、どこに需要があるんだっていう……。
正体がバレてしまうスリリングさとか、そういうのを煽る演出よりも、際どさに主眼を置いていて気持ち悪いだけ。これに時間を使いすぎじゃない?

でも、ダルさの根本にあるのは、出てくる人がロクでもない人ばかりなのが大きいのかも。
ほら、「社会のために」と誰かが言ったところで、ロクでなしばかりだと守る価値も感じないみたいな?

「この世界は腐っている」⇒「お前ほどじゃないよ」

という声が聞こえてきそうなくらいダメ人間ばかり。
そういうタイプの作品だとはわかってるけど、四六時中 揉めていると、見ている側も疲れる。

でもって、愛され落ちぶれキャラだったディープさんも、いよいよ使いあぐねて殺人マシーン待遇。
あれじゃ、タコが可愛そうだよ。ウザい感じのメスだったけど……。
てか、あんな発想のタコがいて、たまるか。

新キャラで頭脳タイプと陰謀論系を出したのは、「こんな黒人キャラ、今までいなかったでしょ」&「ディープステートも取り込んだわよ」という制作サイドの声が聞こえてきそう。
いや、別に取り込んでもいいんだけど、大事なのは面白くすること。

賢さの描き方が、なんかイマイチ。
作者の知能を超えるキャラが描けないように、それは難しいこと。
そういう意味で、きちんと賢い演出というか、脚本による賢さの解説があったうえで、「計画通り(ドヤッ)」をしてくれないと、なんかパッとしない。

まず、どういう方面の賢さを持っているのか。
単なる暗記系みたいな印象しか、あれじゃ……まぁいいや。

なんだかんだ言って、前シーズンのような強い敵とか出てきて、「どう攻略するんだ?」があった方がシンプルに面白い。
今回、あっさり亡くなった彼女にしても、もはや能力の発動条件も忘れちゃって、「あれ? 目が見えない状態だと、ダメなんだっけ?」くらいの感じ。
だったら、暗がりで戦えば……。刀語のように。

スーパーヒーローのボディというか、耐久力にしても意味不明。
銃はダメでも、触手なら? もしかして、ATフィールドですか?

前回の能力オン・オフのあたりから、もう設定がグダッてる。
そこまで体質が変わるとか……。

能力バトルをやるなら、きちんと設定を理解させたうえで、その設定の上で戦わないと面白くもなんともない。

……という感想を抱いたというメモ。

* * *

あと、問題のラスト。

「遂に喋った」よりも、「あのキャラ、見た記憶が……。誰だっけ?」の方が大きい。

そう、スピンオフシリーズ「ジェン・ブイ」のキャラだ。

https://www.amazon.co.jp/dp/B0CBFXW674/

未視聴だと、「肩を触られただけで何故?」になってしまう。
でもって、見るのを途中でやめていた私にとっては、シーズン5の前にスピンオフ作品を見終わらないとダメじゃないかと、宿題を出された気分。

「ジェン・ブイ」は、なんか面白くないんだよね。
同じ世界観の話だけど。

アフィリエイトは、終わった

大げさなタイトルをつけていますが、そのくらいのインパクトがあったという話。
その原因は、これ。

定期的に行われているGoogle検索アルゴリズムのアップデート。
今年の春先あたりから、その影響でダメージを食らっています。もろに。

なので、こんな稼ぎにつながらないブログなんか書いていないで、他の収入源の拡大に時間を費やすべきなんですが、一応メモとして何か残しておこうかなと……。

稼ぎに繋がらないといえば、多くの人にとってSNSをやる意味ってなんでしょうね。
収入源としてインプレ稼ぎをしているわけでもなく、金にならない承認欲求を満たすために、訴訟リスクのある投稿を繰り返して……。それで貧困アピールしてるなら、もっと他に時間の使いようがあるでしょうに。

という話はさておき、アフィリエイトの終わった感は、ランクで感じられます。

バリューコマースだと、「広告主カテゴリーの前月獲得報酬に応じて付与される4段階のランク」は、上位3%がゴールド、4~10%でシルバー、11~20%でブロンズ、21%以降は一般となっています。
私の“あの収入”でゴールド認定されると、「あれで上位3%とか、終わってるな」と感じてしまうわけです。

それに比べると、「3ヶ月合計報酬」で評価されるA8.netは、ゴールドが100,000~199,999円といった具体的な金額なので、私の“あの収入”で……みたいにはなりません。
あくまでランクは、収入額に応じた目安。そこからアフィリエイト状況を類推できない。

こういう状態になると、夢を見せるとか、全体像をぼかすには、相対的評価指標ではなく、絶対的評価指標の方がいいような。

まぁ、そんな話です。

* * *

アップデートの内容に関しては、中古ドメインの排除とか、そういう見方もできますが、省庁や企業サイトの優遇に思えるところも。
確かに、そっちの方が個人サイトよりも信憑性は高いかもしれませんが、そういうとこって自分に不都合なのは書かないですからね。
その辺のネガティブ・キーワードを今後、どう拾っていくのかって話ですよ。

私は、リスティング広告を出稿している企業を優遇し、そうじゃないところはネガティブな検索結果を容赦なく出す……。
そんな未来が待っている気がしています。「Don't be evil」という行動規範を忘れて、自分にとって「Do the right thing」と。

abc.xyz


ところで、Yahoo!は検索エンジンを自前で用意する気はないのだろうか?

www.nikkei.com

* * *

追記

私のサイトの場合、訪問者の大半が検索経由だから影響が大きいですが、固定客がブックマークして見ているようなところは関係ないかも。
まぁ、そういうところは調べもの系サイトじゃなさそうなので、私とは見ている世界からして違いそう。

羽蟻とエアコン洗浄スプレー

前に蟻のことを書いたのは、2021年。

att3200.hatenablog.com

ということは、そのころから浸食されていたっぽい。
具体的な浸食ポイントを発見したのは今月、あるいは先月。

自分の部屋の真下にあたる箇所。建物として見た場合は一階の角。
そこに大量の蟻が発生していたので、何事かと思って見てみると、割れたコンクリートの中では、腐食した木材と大量の蟻。それも小さいながらも、羽のある蟻も……。

その状況を家族と共有し、虫用の薬を散布して幾日か経過。
その効果が切れたのか、また現れるように……。

でもって今日、再度の散布と大雨から避難してきたのか、自室の二重サッシの中に大量の羽蟻が……。
もう少し増えたら、ホラー映画でも使えそうな絵面でした。

* * *

窓に大量の蟻が張り付いていたら、どう対処する?

そんな課題を出されたことはないので、咄嗟の判断でエアコン洗浄スプレーを使いました。
キンチョールの類は見当たらないし、部屋の窓付近で使える道具は限られています。ベターなのは飛ぶ虫を落とせるスプレーの類……。
一応、殺虫ラケットも使ってみましたが、狭い場所だと使いづらい。
虫よけスプレーの類はもったいないし、使った後の窓などへの影響を考えると、掃除用品がベストという結論に。そろそろ、掃除すべきタイミングでもあったし。

あとで調べて確認しましたが、エアコン洗浄スプレーも界面活性剤の成分が入っているので、水と油を繋ぐ効果が、羽の油を取って防水効果を喪失し……ということもあるでしょう。

とはいえ、窓を開けたら内側に入ってきますし、奴らは刺してくるので厄介極まりない。
何とかエアコン洗浄スプレーで流し、窓ごと掃除した次第。

で、振り返るわけです。
どうして、使われないエアコン洗浄スプレーがあるのかと。

思えば、これは相当前に買ったもの。
アパート暮らしをしていて、エアコンのかび臭い匂いが気になり、洗ってみたけど思うようにいかなかった。
というか、使えば汚れた水が垂れてくるので、それに対処できるアイテムがなかったんですね。

で、こういうのはエアコン掃除の業者に頼むのがベストで、下手に掃除して壊すと大変だと何かにあったので、使わずじまいでした。
まぁ、その何かがエアコン業者による記事でも怒りませんが。

ちなみに、業者に掃除を頼んだところ、エアコンに大きなビニール袋みたいなのを被せ、床に水が落ちないようにして掃除していました。
エアコンから流れ出る黒い水は、今でも覚えています。

ということで、家に残っていたエアコン洗浄スプレーにも、掃除用として別の使い道がありそうだというメモでした。

* * *

というか、もっと本格的な蟻の対処方法を調べて、早く何とかしないと……。

家族みんな面倒くさがって、動こうとしないし。

靴磨きの少年は、もういない

暴落の予兆として、たびたび語られる「靴磨きの少年」のエピソードがある。

今まで株のことを気にかけなかった人が買うようになると、終わるというアレ。
バブルは末端まで届くと、そこがピーク。
そう捉える人もいるけど、ことさら株の下落を強調し、興味を持たないでいる理由にしているケースも……。

だが、もう靴磨きの少年はいない。
先進国で靴を磨いている児童がいないという意味で……。

探せばいるだろうって?
いるかもしれないけど、昔ほどはいないでしょう。
昔と今じゃ、子供を働かせることに対する風当たりも違うし、靴磨きの需要も違う。
ダメになったら簡単に買い替えるのが今なら、昔ほど靴を磨く需要もないし、磨くほどの靴なら子供に任せたりはしない。

www.unicef.or.jp

だから、「靴磨きの少年は、もういない」のだ。

その事例をもってして言いたいのは、アノマリーの否定。

「SELL IN MAY」とか、そういうのも、生活スタイルが変われば消えそうなもの。
いつまでも過去を深堀して、今 起こっていることから目を逸らすのはナンセンスじゃないか。

そう思ったというメモ。

学生のスポーツ大会と親の負担|移動におけるインフラ維持効果

youtu.be

地区の陸上大会があると、親は会社を休んで見に行ったりする……。
学校行事の一環だから、大会は平日。場合によっては、送り迎えの必要性も。

で、思うわけですよ。
そこまでしてスポーツする意味って、何?

この手のスポーツ大会がなくなれば、親は会社を休む機会が減るので、会社的としても作業効率の低下が避けられる。
労働者には有休を使う権利があるので、休むこと自体に問題はなくとも、その地区の大会だと社員が一斉に休むイベントになりがち。作業効率を追求するなら、社員の休みはバラけた方がいい。

核家族化云々で親の負担が云々をいうのであれば、こういった無駄なイベントから減らしたらどうだ?
学生の運動記録をつけることが、人類の進歩に繋がるのか? 国力の増大になるか?
将来的に何かの役に立つのか? ほかのことに時間を使った方がよくないか?

特に部活動なんて、もはや学校単位でやるもんじゃないだろ。
ひとつの競技に11人必要という時点で、少子化で1クラス×3学年しかないなら、クラスで4人は同じスポーツを選ばないといけなくなる。
いや、3年生の引退を考えると、クラスで6人だ。もう無理ゲーだろ。
だって、ほかのスポーツを選ぶ子が多くなれば、チームとして機能しなくなるもの。

だったら、地域のプロスポーツ団体が運営するキッズ・チームにでも任せ、学校は部活動から撤退すべきじゃないのか。
素人に毛の生えた自称コーチが部活動に顔を出し、問題を起こす前に……。

* * *

という何度か書いたスポーツ批判っぽいものにプラスして、今回は別の視点も用意。
冒頭の水道管の動画は、その前置き。

スポーツの大会で遠征だの、合宿だの、旅行だの……。
そういう強制移動イベントがあるおかげで、特定の宿泊施設は維持され、移動手段として道路や公共交通機関が維持されている側面もある。

そういう意味では、スポーツを含めた興行ごとは、政治と結び付きやすい。
道路や施設の維持には、行政が絡むもの。

行政の先にあるのは、政治。
スポーツ団体の“お偉いさん”に政治家の名前があるのは、そういった側面もあるでしょう。
でもって、マスメディアの多くが興行主、あるいは主催者側としての……以下略。

そう考えると、何かを維持するための無駄な運動活動と言えなくもない。

政治が絡むという視点で言うと、芸能事も相性がよさそうだ。
全国的な追っかけのおかげで、インフラ整備というか維持費用が捻出されていると思えば。

行く価値のない場所になってしまうと、いずれは冒頭の動画に出てくる水道管のように、老朽化してダメになってしまうから。

 

* * *

しかし、まぁ、何だ。
他の方法はないもんだろうか。

スポーツが上達しても、社会貢献につながらないし。

日糧製パンの菓子パンが、美味しくなかった件

値下げ商品のワゴンにあったのを買ったら、美味しくなかったというだけの話。
個人的な感想です。

www.nichiryo-pan.co.jp

購入したのは、シナモンドーナツクロワッサン、サークルクロワッサン コーヒー。

シナモンドーナツクロワッサンは、袋を開けるとシナモンの香りが広がります。遠慮ないレベルで。
別にマズいわけじゃないけど、モソモソ&モッサリした生地が延々と続く感じ。

サークルクロワッサン コーヒーは、中にコーヒーというか、チョコっぽいクリームが入っています。
ヌメッとした甘いんだか、油っぽいんだかわからないクリームなので、それを味の主役としてパン生地を食べるのは無理。こっちも、生地がモソモソ&パサパサしていて、すぐに食べ飽きるというか、無駄にボリューミーなので、もったいない精神があると苦行。

ヤマザキ春のパン祭りみたいなキャンペーンを実施中で、日糧ポイントシールが付いていました。
集めると、北海道花絵皿がもらえるようです。
皿といっても、ボウル型。そういや、ヤマザキもボウル型だったような。

www.nichiryo-pan.co.jp

北海道の企業で、札幌証券取引所に上場している模様。

www.sse.or.jp

久しぶりに下剤を飲んだ

出してはいるものの、溜まっている気がして飲んでみる。
飲んですぐに効果が出る感じはなく、6時間くらい経過してから排泄物に薬臭さを感じるようになり、そして一気に……。
ここでいう薬臭さは、漢方薬のそれ。

ある程度の量を出すと、スッキリ感はあるものの、また溜まり出すのだろうという予感が増していく。

便秘になると背中の張りが増し、肩から首、耳の後ろにかけて筋肉が硬直した感じになり、しんどくなっていく。腹の中に硬いものがあるかのような感覚も続く。
その症状事態の改善は見られない。


どうすれば治るのやら。