メモ書き

****

テレビ製造メーカーは、音響周りが苦手なのか?

テレビ鑑賞がもっと楽しくなる。音声が手元で聞けるコンパクトスピーカー。

www.audio-technica.co.jp

テレビの音がよく聞こえなくて、音量を高くして家族に嫌がられる老人は、少なくないでしょう。
というか、身内にいるから書いてるし、そういう用途の商品が出るくらい、需要があるわけだけども……。

で、思うわけです。

テレビのスピーカーから出る音で事足りていれば、こんな付属品を買うこともないのにね、と。
こんな状態に陥っているのは、テレビ製造メーカーが音響回りのセンスがないせい?

まぁ、高いテレビを買えば、話は違うのかもしれないけどね。
あと、テレビの用途としては、音を周囲に響かせる感じで、特定の方向に向けていないのかも。

panasonic.jp

www.toa.co.jp

ただ、それを加味しても、テレビの音の出し方って微妙。

それが顕著なのが、隣の部屋から聞こえるテレビの音。
特定の音というか、振動だけが伝わってきて不快になります。

昔 住んでいた安普請のアパートで、低い音だけが下の階から上がってきましたが、ああいう迷惑な振動を生み出すのは、音響を扱う会社としては どうなんだと思うところも。

いっそ、スピーカーは別売りとして、最初から外して……。
組み立てパソコンのように、パーツ売りは無理でしょうね。NHKの契約がある上に、B-CASなんてものが生まれる国だし。

www.itmedia.co.jp

ちなみに、最初に紹介したコンパクトスピーカーを使うと、隣の部屋から不快な振動が来なくなりました。
なんかね、壁に振動が伝わらなくなった感じ?

とはいえ、このコンパクトスピーカーにも微妙な点があります。
正面についている端子にイヤホンを繋げて使っていると、特定の音だけ聞き取りづらいらしい。私は使用者じゃないんで わからないけど、アナウンサーの声が聞き取りづらいけど、背後で流れている音は聞こえるとか……。

何だろう?
イヤホンの極数とか、関係あるんだろうか。

https://techblog.recochoku.jp/wp-content/uploads/2018/01/plug.jpg

techblog.recochoku.jp