メモ書き

****

ネット議論のワイドショー化|マスゴミと言いながら、同じことをしている

当事者でもないのに、問題点に声が届かない場所で、ギャーギャー騒ぐ意味はあるのか。

問題の背景もろくに知らないまま、最低限の教養もないまま、オールジャンルに口出すのは厚かましくないか。

「俺は、こう思いました!」みたいなノリで、自分の感想こそが正しいと言葉で殴り合う。
終着点も目的も見えない会話に、なぜ人は時間を費やすのか。

それとも、それこそが野次馬根性だと言えばいいのか……。

* * *

野次馬/やじうま

意味
野次馬とは、物見高く集まる人。自分とは無関係なことを面白半分に騒ぎたてる人。

野次馬の語源・由来
野次馬の「野次」は当て字で、老いた馬を意味する「親父馬(おやじうま)」の「お」が省略された言葉といわれる。
老いた馬は仕事に使えず、暴れ馬も仕事に使えないため、「やじ馬」は暴れ馬も指すようになった。
さらに、何も役に立たないという意味が転じ、自分とは関係ないところで無責任に騒ぐ人をさすようになり、物見高く集まる人もさすようになった。

gogen-yurai.jp

* * *

「ワイドショーは、くだらない」
マスゴミ偏向報道が!」

そう叫びながら、同じことをネットで個人が繰り広げている。

芸能人の不倫を糾弾するノリで、他の問題も切ってかかろうとする。
浅い知識なのに「すべてを知った気分」になって。

https://i2.wp.com/motifyhr.jp/blog/wp-content/uploads/2021/09/Dunning-Kruger-effect_curv2.png?fit=1200%2C630&ssl=1


自分が嫌いな報道は偏向報道だと言い、好きなものは真実だと語る。
そこにあるのは、好き嫌いでしかない。
情報の裏付けを求める素養もなく、都合の良い何かを中毒的に求めている。

「芸能人の持論」とかいう誰得な情報が流れると、都合が良ければ「あの人が、こう言っていた」と、確かさの証明のように用いる。
テレビに出ているだけの人の判断が、正否の根拠。その理解力の無さと、他者依存の判断基準は……以下略。

* * *

もしかしたら、私が映画の感想を書くように、見知った情報について「何か言わないと落ち着かない」だけかもしれない。
自分の中で整理する、あるいは誰かと意見が同じことを確認したい。

でもって、拗らせた人の中には、他者には言えない意見を言うことによって、自己肯定感が増す人がいるのかもしれない。

だけど、得てして そういう拗らせた人の意見は、もっとも安易な解決策でしかない。
その選択による最悪のケースは想定していない。
いや、何も考えていない。
何か問題が起これば、何でも規制で解決しようとする感じに……。

そのうち、火事が起こるから、火を使うのをやめようと言い出すかもしれない。
失うデメリットを考えずに。

* * *

日々のメモに、自戒を込めて。