メモ書き

****

「フリーサイズ網戸」を知る

「ここにも網戸があったらなぁ」と思っていた箇所に、網戸を設置して知ったことのメモです。

フリーサイズ網戸といっても、どんなサイズにも合うとか、そういう話じゃないです。
30mmくらいなら、高さを調整できるレベルのフリーサイズ。

* * *

場所が車庫だからか……。
設置できる窓枠にも関わらず、網戸が無い状態で長いこと過ごしてきました。

暑くなれば、家族が窓を全開にし、虫が入ってくるのが例年のこと。
いくら車庫の窓とはいえ、その車庫が家にも繋がっていれば、家の中にも虫が入っていくのが道理。

車庫から侵入したであろう虫を殺虫ラケットで始末するのが、夏の作業となっていました。

で、「窓を開けるなら、網戸を設置しよう」と家族に提案。
「購入代金の半分は負担する」と言ったところ、ホームセンターで買ってきた模様。

購入したのは、セイキのフリーサイズ網戸。
6,000円くらいだったかな。

どの辺がフリーサイズなのかと言うと、下部調整桟がある点でしょうか。
網戸のレールのところで、高さが調整できるというもの。
動画では30mmまで、調整できていました。

youtu.be


横幅は調整できないはずですが、建付けの調整はできるので、傾いて少し隙間が出来ている網戸を使っている人は、買い換えるといいかも。

網戸は、中ほどにもフレームと言いますか、金属の枠があって、そこに安心ロックなるものがあります。
ネジで絞めて窓枠に固定する系のロックですね。

何というか、いつの間にか網戸も多機能になっていたなと、そう思った次第。

* * *

youtu.be

フリーサイズがあるとはいえ、買うときには窓枠の長さを幾つか測らないとダメ。
窓枠も、場所によって高さに差があったりするので……。

ちなみに、おおまかなサイズ表みたいなのは、コメリのサイトなどにもあります。
掲載しているのはセイキの網戸なので、上の動画と同じ。

www.komeri.com

メーカー単位で規格が違っていたら……。
そう思って、一応 窓のメーカー名を最初にチェックしました。

新日軽」とあったんですが、今は「リクシルLIXIL)」になっているんですね。