その日の調子は、便通で決まる。
便が出ないと、腹部の張りになり、引きつるような背中になり、集中力が低下する。
出たらスッキリするけど、出そうで出ない状況はキツい。
お腹がギュルギュルと鳴り、いつ起きるかわからない急な排便衝動に怯えるようになると、行動が制約されているようなもの。トイレの傍から離れるのが怖くなる。
その際、内臓を掴まれているような痛みがあるときもあれば、ただ音を出しているときもあって、気まぐれな生き物を腹の中に飼っているかのよう……。
アレコレ試した結果、下剤によって便を出しやすくはなったものの、この悩み自体は消えていない。
排便に問題があると、食べるのが億劫になってくる。
どんなに美味しいものでも、いずれ便になって私を苦しめるからだ。
あぁ、排便に悩んでいなかった頃が懐かしい。
* * *
今となっては、「美味しい」という価値よりも、「排便に苦労しない」に価値がある。
そういう目で、食品を見ている。
こうなると、気づく。
美味しいものを食べる必要性などない。
美味しさは、ただの娯楽。
栄養を取れていればいい。
少なくとも、私にとっては。
そもそも、食物への執着は人一倍、薄かったけれど。
食えればいいのだ。
まぁ、それでも好みがあるので好き嫌いはあるし、興味の度合いも個々で違う。
変な癖だが、たまたま目についたものを調べだし、研究していくこともする……。
好きとか嫌いとか関係なく、なんとなく始めてしまうのだ。
* * *
それにしても、どうしてこう私のお腹はアレなのか。
腸内細菌が、くたびれているんだろうか……。
サツマイモだけ食べてムキムキのパプアニューギニア高地人の便から、細菌を取り入れたら治るだろうか……。
コアラの子供みたいに。
食べても太りたくない人は、プリボテラ菌が豊富なラオスの村人のそれだよね。
* * *