メモ書き

****

起動後に、ビープ音が続くパソコン

使っているノートパソコンの話です。

起動後に、ピーピーピーピーピー……と、強制シャットダウンするまで鳴り続けるビープ音に向き合うこと数日。

サポートセンターに電話するも、修理にかかる日数は短くなく、1年保証は切れているので費用も必要となり、「修理は、少し考えさせてください」と保留。
完全にご臨終なら諦めもつきますが、普通に動いたりするんですよね。
なので、修理は保留。

* * *

保留後、次の打つ手を探るべく、あれこれ調べることに。

ビープ音について調べてみると、音の鳴り方や回数で、どんな異常かわかる云々……と。
いや、延々と鳴ってるんだよね、落ちるまで。

ただ、あれこれエラーのパターンを見ているうちに、どうもバッテリーくさいなと。
起動後に鳴り始める場合は、ファンがうるさいほど回ってダウン。
そうじゃない場合は、充電しだすとファンが回り出してダウン。
特に100%充電状態での充電が嫌いらしい……。

気難しいですね。

不機嫌なときは、バッテリーやケーブル類を外し、少し放置して再開しました。
ご機嫌斜めくらいのときは、100%充電状態での充電を避けるように、消費しては充電の繰り返し。

そんな数日間でした。

ところが、唐突に超絶不機嫌状態に。
起動したらファンがまわって落ちるカウントダウンの開始。

「どうしたもんかな」と思って、電源端子がある側面を見たら、浮いてる……。
え~……何ていうか、キーボード面がですね、ピッタリくっついていないんですよ、底と。
ネジで締めてる部分が締まっていない……。
じゃ、ネジで締めればとか、そういう問題じゃない。

そもそも、破損個所があったんですよね。
ディスプレイ部分とキーボード部分の接合箇所が、一部欠けている……。

購入後、割と初期でした。
パソコンを開いたら、パキッとなったんですよね。

それで、電源端子がある左側だけ、接合箇所が不安定に……。
その後、どこから出てきたんだというプラスチックの破片が見つかりました。
パソコンのボディと同じ黒い色の破片が……。

改めて破損個所を見ると、隙間ができていて、中にゴミとか入りやすそうでした。

まぁ、そういうことなんでしょう。

新しいのを買おうかな?

* * *

以下はオマケ。

「一番、初期不良が多いメーカーって、どこ?」
「一番、売れているところじゃない? 台数多ければ、初期不良も多いんでないの」