メモ書き

****

ラノベのタイトルが長くて酷いと言われているけど、それよりも酷いものを見つけた件

ラノベのタイトルについて、「長い」「酷い」「キモい」など、様々な意見を目にします。
読まないので中身は知りませんが、確かに長い。

特に長そうなものを検索したら、次のようなのが目につきました。


「勘違いしないでよね!アンタの事なんか大好きなんだから!」呪いで本音しか言えなくなったツンデレお嬢様

恋人にしようと生徒会長そっくりの女の子を錬成してみたら、オレが下僕になっていました

確かに長いですね。でも、タイトルで内容が想像しやすい気がします。
もう、あらすじが必要ないくらい。

それに比べ、長いだけで内容が入ってこないのもあります。

フランス産フォアグラのテリーヌ トリュフとブッフサレ リ・ド・ヴォとレンズ豆のガトー仕立て

オマールブルーのソテー 野菜添え クリーミーなソースアメリケーヌ

 


これは知らない単語が入っているので、想像できないパターン。
次は、用途と商品名が一致しづらくて、知らない人は「?」な例。

ハッピーハッピージョイジョイ(ヘアコンディショナー)
俺のぬくもり(ネギ)
光の剣(ネギ)


こうしてみると、内容がわかるタイトルにすることで、表紙のアピール度を増すラノベの方が、まだネーミング理由が理解できる気がしてきます。

ネーミング理由は理解できても、買えたくなるものもあります。

 

爽やかなりんごの風味広がるりんごパンケーキ

ミルクホイップうれしいホイップデニッシュメロンパン

 


商品名で同じ単語を繰り返すのは、言葉の使い方として下手だという印象を持ってしまいます。
最初に「りんご」を入れるなら、最後はパンケーキだけでいいでしょうし、ホイップが二度も出てくると味もしつこい気がしてきます。

それでも、商品が想像できるだけいいというもの。
「シェフの気まぐれサラダ」的なネーミングでは、何が出てきてもおかしくないですから。

野菜が入っていればサラダと言うなら、具として野菜が入っているカレーが出されても文句は言えない。
気まぐれで出したくなったと言われたら、「そうですか」としか言いようがない。

「日替わりサラダをオシャレに言っただけ」
「単なる在庫処分メニューにマジになるな」
そんな反応が返ってきそうですが、逆に「それじゃ、どこに気まぐれ要素がある?」と突っ込んだ人もいたらしく、「仕入れの都合次第サラダ」と改名した店もあるとか。

気まぐれで出すのって、難しいですね。
商品のネーミングには、いろんな人の思惑があるでしょうから、製作側には不本意な名前で出ることもあるでしょう。

作者の心境をラノベのタイトル風に書くと、次のような感じでしょうか。

もっと短いタイトルを考えていたけど、編集に長くて酷いタイトルにさせられた件