メモ書き

****

2022-01-01から1ヶ月間の記事一覧

中国、地方政府債務の増加|融資平台ショックは、2800兆円規模

地方財政が依存度を高めてきた土地収入も落ち込む。地方政府が国有地の使用権を不動産開発企業に売って稼いだ20年の収入は税収の5割超に相当した。ただ習近平(シー・ジンピン)指導部が不動産金融の規制を強めたことで、土地の売買も停滞している。 www.nik…

買ってよかったもの キッチン編

買ってよかったもの系の記事をたまに見ますが、「それ、本当に使ってる?」と思うことも……。 何となくオシャレ感があって、少し珍しいもの。そういうのをピックアップしてる自分が好き……みたいなノリを感じてしまいます。 オメガヴィスペン、スパチュラ。こ…

ネットデビュー機器としてのFire TV Stickと「カラオケ@DAM」

年配の家族が使っているテレビに、Fire TV Stick やら Chromecast with GoogleTV やら取り付けて、思ったことのメモ。 * * * 最初に、価格を考慮するならFire TV Stick一択。アプリを考えても、Fire TV Stick。Chromecast with GoogleTV の利点は、YouTub…

「証言ドキュメント 永田町・権力の興亡 コロナ禍の首相交代劇」の感想

www.nhk.jp NHKのドキュメンタリーの感想です。内容は、菅前首相が退陣するまでの流れ。改めて感想を書く段になって、こういう番組は専制国家じゃ無理だなと思いました。それが最たる感想。 * * * 安倍氏が辞めた後に就任。そこで麻生・安倍両氏が想定し…

メモが消えた

テキストファイルのメモが消えました。 あれこれメモしていたのに……。 いつものように書いていたら、ブルースクリーンに。このケース、割とあるんですよね、ゲーミングPCを使い始めてから。 前のPCでは、その原因がタッチパッドにあったような。なので、無効…

罪悪感から支持率が上がる可能性|新党ブームは、起こるのか?

支持率に関するメモ。 www.jiji.com 異例の上昇と言っても、出だしが低ければ上がりやすい。 www.jiji.com とはいえ、上がった点を考えれば、単純にマスコミの扱いになるでしょう。マスコミが持ち上げれば上がるし、叩けば下がる。自分で評価している人は少…

「2022年、破滅予測」と「何もしなくても評価される日本」

終末論って、太古の昔から“人気”だよね。 ヒトの気質として、自殺願望ならぬ、終末願望でもあるんでしょうか……。世界を全リセットしたい的な? att3200.hatenablog.com たまに、大見得を切ったタイトルをつけますが、数日前のメモもそれ。根拠に乏しくても、…

缶コーヒーの擬人化

「缶コーヒーの擬人化」で検索したら、各社の商品名で擬人化された絵が出てきました。 ボスとか、ファイアとか、そういう感じの。 それを見て、「あぁ、そうか。そっちか」と思った次第。 私はね、違う方向性を考えていました。ダジャレ的な擬人化を。 ・無…

2022年2月、SDGsバブル崩壊|ESG投資、終わりの始まり

日米ともハイテク株の需給状況には厳しいものがありそうだ。jp.reuters.com jp.reuters.com といった流れの延長線上にある話。 金利が上がれば、わざわざリスクを負ってリターンを求めなくても、そこそこのリターンを低リスクで得られるんだもの。 att3200.h…

沖縄に米軍基地がある理由と、今後の懸念事項

基地は拠点。どこでも いいわけじゃない。 田舎の山奥に流行りの店を出さないように、需要が無さそうな場所に基地は作らない。 引用元: www.jiji.com 中国から太平洋に海洋進出したいなら、そのルートは限られている。であれば、その通り道を警戒するのがセ…

みんな、たい焼きにすればいい|脱プラ?

それは、たい焼き。 薄皮だとか、尻尾まで餡子がアピールされているけど、そうじゃない。 尻尾は持つところで、食べずに捨てる箇所だったとか……。 そう思って見ると、なかなか合理的な食材じゃないですか。容器要らず、箸要らず。捨てた個所も自然にかえるで…

「欲望の資本主義2022 成長と分配のジレンマを越えて」の感想

www.nhk.jp NHKの番組「欲望の資本主義2022 成長と分配のジレンマを越えて」の感想です。 内容を端的に説明すれば、マルクスを学んで社会主義に何かを期待している学者が、社会主義の下で苦労してきた人に現実を突きつけられる対談がメイン。 学者は自分の意…

「買ってよかった」は「買わずに済む」には勝てない

昨日の今日で書くのもなんだけど、よくある「買ってよかった」的なものは、「買わずに済んだ」には遠く及ばないと思っているという話。 まぁ、前も書いたんだけどね。 文章にして改めて思ったのは、「あまり、モノは要らないな。ゴミを出すのも有料だし、買…