メモ書き

****

2019-09-01から1ヶ月間の記事一覧

知識を誰かに頼る時代

かつて、人の仕事は狩猟と採集だった。農耕を覚えたことで、食糧を貯蔵できるようになり、農耕に従事しない職業を可能にした。 《略》 そんな分業の流れの先に、専門知識の提供者がいる。 一人の人間が多くの知識を網羅するのは、限られた時間では厳しい。な…

朝ドラ「なつぞら」から、解放される

NHK 連続テレビ小説「なつぞら」を途中から見ました。で、9月28日で最終回。 見終わって感じたのは、解放感です。これで、もう見なくていいという……。 だったら、途中で視聴をやめればいいのですが、そういう気持ちにも なれなかったんですよ。 何というか、…

「環境少女」に対する不快感の正体

「環境少女」と呼ばれている子の存在を知ったのは、数日前のニュースだった。 国連での「よくもそんなことを」という発言が見出しになり、その近くには怒ってる顔の写真があった。第一印象は「嫌な感じだな」だった。 とはいえ、ニュースの一部分だけを見て…

ドラマ「ウォリアーズ 歴史を動かした男たち」の感想

いわゆる歴史ものドラマで、史実を元に、歴史家の監修付きで制作されています。 総制作費は35億円。合戦の様子が凄いですね。攻城兵器とか、作ってますし。 でも、BBC(英国放送協会)のドラマなので、どうしたってヨーロッパ視点です。 世界を動かした6人の…

「お客様は神様だろ」「じゃあ、神対応してみろよ」

「神」という言葉が気軽に使われるようになり、「神なんとか」という言葉が増えたよなぁ~ってだけの話。 だから、三波春夫のエピソードとか、理不尽な客に遭遇したとか、そういう内容じゃないです。 そのうち、辞書の「神」の項目も、「超」みたいになるの…

田舎での野外ライブは、騒音被害を覚悟した方がいい

ライブなんて縁がなかったド田舎で、野外ライブが開催された。 普段 野球をしている場所が会場になり、多くの人が集まったと聞いている。会場の近くを通った際、そこら中に「駐車場」に変わった土地が出現していたので、その混みようは予想できた。 ただ、会…

海外の家庭料理を見て、思ってしまうこと

海外の家庭料理を見て、「おかずじゃん、主食は何処?」と思ってしまうことが少なくない。 味のある料理は、ご飯を食べるために存在する。そんな白米至上主義的な感想だ。 さすがに、パンが出てれば、それを主食と認識できる。パンっぽいものでも、細長いコ…

スコーピオンの感想|シーズン2の途中で挫折

ドラマ「スコーピオン」の感想というか、ほぼダメ出し。 このドラマは、ウォルター・オブライエンの話です。主人公の名前というだけでなく、このドラマのプロデューサーの名前でもあり……。つまりは、高いIQを持ったプロデューサーが、自分をモデルに制作した…

「ザ・ボーイズ」の感想|一般人VSクズヒーロー

Amazonのオリジナル・ドラマ「ザ・ボーイズ」の感想です。 アメコミヒーロー的なものに興味がないけど、一般人がヒーローに復讐すると聞き、弱者が強者を倒す物語として期待。で、視聴。 復讐のキッカケは、彼女を殺されたからなんですが、その殺人シーンが…